お電話でのお問い合わせはTEL:077-574-0877
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田4丁目16-7
本剤は、漢方の古典「万病回春(まんびょうかいしゅん)」(明代)収載の処方にもとづいてつくられたエキスを、飲みやすく錠剤としたものです。ツードーンSは、漢方でいう瘀血の改善に用いるお薬です。瘀血は一種の血液循環障害と考えられ、打撲や外傷に伴う内出血や鬱血も瘀血ですし、慢性的な一種のたいしつとして瘀血が見られる場合もあります。この場合、自律神経系や内分泌系との関係も示唆されています。顔色が赤いとか、唇や歯ぐきが暗赤色を帯びている、といったことが瘀血の目安となる場合もありますが、このほか便秘傾向、下腹部を押すと圧迫感があるとか、更年期等にみられるようなイライラ、不安などの精神症状、からだの各部の疼痛や凝りなども一連の瘀血症譲渡みなされることがありツードーンSはこれらの緩解に効果があります。
比較的体力があり、下腹部に圧痛があって便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経痛、更年期障害、腰痛、便秘、打ち身(打撲)、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)
年齢 | 1回量 | 服用回数 |
---|---|---|
大人(15歳以上) | 5錠 | 3回 |
15歳未満 | 服用しないでください |
成分 | 分量 | 成分 | 分量 | 成分 | 分量 |
---|---|---|---|---|---|
トウキ | 1.5g | コウボク | 1.0g | コウカ | 1.0g |
ダイオウ | 1.5g | チンピ | 1.0g | ソボク | 1.0g |
無水ボウショウ | 0.9g | モクツウ | 1.0g | カンゾウ | 1.0g |
キジツ | 1.5g |
より抽出し水製エキス2.90gを含有しています。
添加物として結晶セルロース、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ヒプロメロース、アメ粉、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、カラメル、カルナウバロウ、サラシミツロウを含有しています。
関係部位 | 症状 |
---|---|
消化器 | 激しい腹痛を伴う下痢、腹痛 |
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称 | 症状 |
---|---|
偽アルドステロン症、ミオパチー | 手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 |
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続または増強が居られた場合には、服用を中止し、この文書をもって医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
下痢
4.1ヵ月位(便秘に服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。
(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合、湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので、服用のつどフタをよくしめてください。
(6)ビンの中の詰めものは、フタをあけたあとはすててください。(詰めものは、輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので、再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります。
(7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。
※本剤は生薬を原料としていますので、製品により多少色が異なることがありますが、品質・効果に変わりはありません。
商品内容についてのメーカーへのお問い合わせ
小太郎漢方製薬(株) 医薬事業部 お客様相談室
大阪市北区中津2丁目5番23号
お問い合わせ電話番号 06-6371-9106
受付時間 9:00~17:30(土、日、祝日を除く)
オートリ薬品 TEL:077-574-0877