お電話でのお問い合わせはTEL:077-574-0877
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田4丁目16-7
1.現在でも広く用いられている熊参丸(ゆうじんがん)や熊膽圓(ゆうたんえん)、陀羅尼助(だらにすけ)などの日本の伝統的な処方をもとに構成された健胃消化薬です。
2.健胃効果を持つチクセツニンジン・オウレン・オウバク・オウゴン・センブリ、胆汁の分泌を促し消化を助けるウルソデオキシコール酸・動物胆、ストレスなどによって荒れた胃粘膜を修復するカンゾウを配合することで、もたれや胃部・腹部の膨満感、食欲不振などに幅広くお使いいただけます。
3.服用しやすい丸剤で、1回の服用量も3丸と少ないため、より手軽に服用できるようになっています。
もたれ、胃部・腹部膨満感、食欲不振、胃弱、飲み過ぎ、はきけ(二日酔・悪酔のむかつき)、嘔吐、消化促進、食べ過ぎ、胸つかえ、胸やけ、消化不良による胃部・腹部膨満感、消化不良
年齢 | 1回量 | 服用回数 |
---|---|---|
大人(15才以上) | 3丸 | 2回 |
15才未満 | 服用しないこと | ー |
成分 | 分量 |
---|---|
竹節人参(チクセツニンジン)末 | 150mg |
黄連(オウレン)末 | 150mg |
黄柏(オウバク)末 | 150mg |
黄芩(オウゴン)末 | 150mg |
当薬(センブリ)末 | 50mg |
ウルソデオキシコール酸 | 45mg |
動物胆(ドウブツタン) | 100mg |
甘草(カンゾウ粗エキス | 100mg(甘草500mgに相当) |
添加物として炭酸Ca、ハチミツ、ヒドロキシプロピルセルロースを含有します。
●相談すること
1. 次の人は服用前に石、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊娠または妊娠していると思われる人
2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、 この説明書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること
(2) 小児の手の届かない所に保管すること
(3) 他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)ビンの中の詰め物は、丸剤の破損を防止するためのものですので、開封後はすてること
(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと
☆本剤は天然の生薬を配合しておりますので、製品の色調に多少の差異を生ずることがありますが、品質には変わりありません。
救心製薬株式会社 お客様相談室
電話:03-6861-9494
受付時間:9:00~17:00(土、日、祝日、弊社休業日を除く)
オートリ薬品 TEL:077-574-0877